岡山駅では普通に見れますが、この形の特急車両が普通に定期列車で見られるのも、特急やくも号だけとなっていますね。
理由は簡単で、381系がこの形の特急車両としては最後に製造された車両だったからだと思います。その中でも、特急やくも号用の381系が一番新しい車両だったからなんですよね。
JR西日本が古い車両を大切に使っているというだけの理由ではなく、もともと一番新しい車両だったからなのでした。
(間違ってたらごめんなさい)
------------------------------------------------------------
★動画公開チャンネルのお知らせ★
【うさぎ放送局】
https://www.youtube.com/user/obasute
週3~5本程度を不定期更新!
【毎日更新!鉄道動画アウトレット】
毎日17時頃に更新!
https://www.youtube.com/channel/UCtSMbF5pAw18sZLYCocQnSw
【としあきの歌ってみた】
https://www.youtube.com/channel/UCh_9OrhfwR-TU9mjRc4g7QQ
毎日18時頃更新!
●公開時間や内容は変更になることがあります。
------------------------------------------------------------
Twitterもぜひフォローしてね!
https://twitter.com/obasute_
としあきのブログ
http://xn--l8jwa2a8d.jp/
鉄道前面展望動画サイト
http://鉄道チャンネル.jp/
------------------------------------------------------------
#381系 #国鉄形特急 #特急やくも号